カート
ユーザー
絞り込む
商品から探す
柄から探す
読みもの
004-200808-TEN
北陸へ行ったときに見た九谷焼のお皿と陶芸の里の大自然。日本の美しい工芸と自然がいつまでも残ってほしいことを願いデザインを起こしました。
てぬぐい 牡丹と里柄
1,760円(税込)
85 ポイント還元
在庫 3 売切れ間近
購入数

004-200808-TEN
てぬぐい 牡丹と里柄
1,760円(税込)
85 ポイント還元
北陸へ行ったときに見た九谷焼のお皿と陶芸の里の大自然。日本の美しい工芸と自然がいつまでも残ってほしいことを願いデザインを起こしました。

Peony & A village

I depicted “Kutani-yaki” dishes and the wilderness of the pottery village of Hokuriku. I made this design hoping for the beautiful Japanese industrial arts and the beautiful nature to last for many generations to come.



こんな風にランチョンマットとして使うのにもおすすめです。
その日の気分でお好きな部分の柄を表に出してお楽しみください。
生地は吸水性のいい総理生地です。柔らかな風合いのある生地になります。



食器は原村俊之さんの作品です
シンプルな器との相性がとてもいいです。

てぬぐいの生地は晒です。タオルと違って食器を拭いたりしても毛羽があまりつきません。
そのため、料理人の方はタオルではなく、晒を使う方が多いそうです。



てぬぐいは、かごの目隠しとして相性がいいのです。
ハンカチよりも生地が大きいのですっぽりと荷物を包み込むことができ、
雨の日には荷物を濡らさずに済みます。

私はいつも2枚のてぬぐいを持っています。
1枚はお手拭き用、1枚はものを包んだりする用です。
2枚持っていると何かと便利です。



額などに入れて飾って楽しむこともできる柄です。

てぬぐいを飾るのにおすすめのタペストリー棒もございます。
セットでプレゼントされても喜ばれます。

サイズ:900mm×340mm 生地:綿100%(総理)

てぬコレのてぬぐいはあきるの市にある「きれ屋」さんで制作していただいています。
注染めは主にゆかた、手拭などを染めております。
伝えたい思いを、てぬぐいの模様にし、人へ届ける。
そんなお手伝いをきれ屋は致します。

きれ屋
http://www.kireya.com/



染工場:浜松市 武藤染工場

浜松注染めは県郷土工芸品に指定されており、ボカシを基調とした両面染が実現できる特殊な技法をもちいます。本染めである注染めはすべて手作業で行われるため大変難しく丁寧な作業が求められる染色方法であり、繊細な色彩を表現することが可能な上に小ロット生産にも対応できます。

注意

本製品は本染めの為、使い初めはかなり色落ちいたしますので、他のものと分けてお洗い下さい。また、洗濯の際は手洗いすることをお勧めいたします。

CAUTION : Keep in mind decolored on the character of a product in the beginning in the case of wash.
この商品を購入する